ヤスナグデザインホームのホームページにご興味を持って頂き、誠に有難うございます。
新型コロナの感染拡大を受けて、家=安らぎの場 から、働く場所、安心安全な場所といった家の在り方も求められるようになりました。
ヤスナグデザインホームでは、その時々の状況や家族の成長にあわせて可変できる空間と、
また自然の力を利用した省エネ住宅、プライバシーのある楽しめる外空間をあわせ持った住まいを提供することにより、
困難な時代においても、お客様により潤いのある豊かな暮らしを実現していただきたいと願っております。
2020年11月、同じ考えをもった和歌山のリビング建築工房様とタッグを組み、
自然の光と風、熱を利用し、夏涼しく冬暖かな住まいを実現する『パッシブデザイン』と、
外断熱と内断熱をあわせ持った『W断熱』の外壁を使用した省エネ効果の高い
建築プラン be-plus をご提案できるようになりました。
現在の多くの住宅は南側に大きな窓を付けてもカーテン等で昼でも締め切った状態です。
これでは折角の窓も役目を果たせません。
ヤスナグデザインホームでは、それぞれの土地にあった配置を考え、
365日太陽の光を計算し、冬は暖かく、夏は涼しく快適に過ごせる家、
猛暑を乗り切る断熱効果の高い家、
自然の光・風を感じながら開放的に暮らせる家を是非、たくさんの方にご実感いただきたいと願っております。
ヤスナグデザインホーム株式会社
代表取締役 師岡 亜矢子
施工の安心
第三者住宅品質検査を導入
0家はお施主様にとってとても大切です。建てている途中から、きちんと施工できているか、建てた後は、不具合が出た場合、きちんと対応してもらえるのかといったご不安がおありの方もいらっしゃるでしょう。
特に、基礎部分など、建物が完成してからでは簡単に見る事ができない部分もあります。
ヤスナグデザインホームでは、第三者住宅検査機関による、全10回・200項目以上の施工品質をチェックを実施いたします。
施工品質における『安心の見える化』ができ、施主様の求める徹底した施工品質管理を実現するとともに、詳細な検査データが将来の資産価値の減少を抑えてくれます。
- 検査項目
- 基礎配筋検査
- 基礎出来型検査
- 土台伏せ検査
- 屋根防水下地検査
- 構造体・構造金物検査
- 外部防水検査
- 断熱材施工検査
- 完了検査
売り手でもなく買い手でもない第三者による検査こそが、お施主様にとって施工品質を計る尺度になると考えております。
※お客様のお家の検査内容を冊子にしプレゼント致します。

アフターフォロー
家守りMUST
施工中に第三者機関の品質検査を実施しているからこそ、受けられるサポートシステムです。
1年、2年、5年、10年の定期点検と、いざという時のために、
年中無休24時間365日対応の、『見守りホットライン』サービスを取り入れています。
社 名 | ヤスナグデザインホーム株式会社 |
---|---|
所 在 地 | 〒802-0074 福岡県北九州市小倉北区白銀2丁目10-2 アリエスきふね110 |
連 絡 先 | TEL:093-932-1133 FAX:093-932-1134 |
代表取締役 | 師岡 亜矢子 |
設 立 | 令和2年11月16日 |
資 本 金 | 3,000,000円 |
事業内容 | 注文住宅 リフォーム工事 企画 設計 |